−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

項目
  ●ディズニーランド&シーで何度も同じ乗り物に乗る方法
  ●プーさんのハニーハントで大砲から風が吹き出してくる仕掛けに出会う方法
  ●100%一番前の席に座る方法
  ●ミラコスタホテルの予約を確実に取る方法
  ●レストランでお誕生日のお祝いしてもらう方法
  ●ディズニーシーシンフォニー秘密のおすすめの席
  ●噂の「クラブ33」の入り口
  ●花火を見るおすすめスポット
  ●パンフレットに載っていない小さなイベントを調べる方法
  ●大人気クリスマスタウン・ファンタジーをいい位置で見る方法
  ●人気アトラクションのオススメ座席!TDL
  ●人気アトラクションのオススメ座席!TDS
  ●イクスピアリで商品券1000円GET
  ●園内や駐車場の混雑具合で調べる方法

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

『ディズニーランド&ディズニーシーについての説明』
●いわずとも知られているディズニーランドについて簡単にご説明いたします。

『用語解説』
ファーストパスとは、人気アトラクションのことです。
キャストとは、ディズニーランドで働いている従業員のことです。

まずディズニーランドのファーストパスは・・・・
★プーさんのハニーハント
★スプラッシュ・マウンテン
★スペース・マウンテン
★ミクロアドベンチャー!
★ビッグサンダー・マウンテン

このようになっております。
●この中で一番人気があるのはプーさんのハニーハントですよね。
●これを連続で乗る方法は下記に記載されておりますので御覧下さい。

またディズニーシーのファーストパスは・・・・
★センター・オブ・ジ・アース
★インディー・ジョーズ
★海底2万マイル
★マジックランプ・シアター
★マーメイド・ラクーン・シアター
★ストーム・ライダー
などがありますよね!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●『ディズニーランド&シーで何度も同じ乗り物に乗る方法』

★ファーストパスつまり人気アトラクションを1回発券すると、2時間あるいは2時間以内のファーストパスの終了時刻が過ぎないと、
  他のファーストパスには乗れません。
★すべてに乗ろうと思っているなら単純計算で2時間×5(ファーストパス)=10時間。
★つまりすべてを制覇するには10時間必要なわけです。
★こんなのではすべてを回るのには夕方になってしまいますね・・・
★ですがこの方法を使うと簡単に乗れちゃうんです!
※ずるいという方も1度やってみる価値があるかと思います。

◆ではまず簡単な概要について説明します。

【必要なもの】
・古いパスを出来れば大量に!
※多ければ多いほどいいです。

『やり方についての簡単な説明』
◆まず必要なものは古いものでもかまいませんので、使用済みのパスです。
※新しいファーストパスでも発券されます。試してみてください。
◆これをキャストがいない発券機に入れれば・・・・なんと!ファーストパスが発券されるのです!
※くれぐれもキャストがいないところでしてください。

『なぜこのようなことが可能なのか』
◆この方法は、ディズニーランドやディズニーシーがファーストパスをバーコードで読み取っていることに目を付けています。
◆バーコードはデータ(商品名)などしか記憶されておりませんので、何日に買ったとかは全く記憶されていないのです。
◆また、システムにもリンクされていないので、日付などの情報も記憶されていないのです。
◆ですので、ディズニーランド&シーでは可能になるのです。

『注意してもらいたいこと』
◆まず留意点は2つあります。
◆1つは『キャスト(係員)がいない発券機を利用する』。2つ目は『怪しまれるような行動はしない』
◆まず前者の方ですが、キャストに見つかってしまうと少し厄介かもしれません。
※発券の際には発券機はいたるところにあるのでキャストがいないところを使いましょう。
◆この方法は結構有名な方法ですので、もしかしたらキャストも知っているかもしれません。
※発券機でいっぱいファーストパスを発券しているのも見たことがあります。
◆キャストに見つかったときのために言い訳を考えておくのも大切です。
◆『すみません。古いのを入れてしまいました。』などといって適当に流しましょう。
◆私自身見つかったことがありませんが、少しきつい注意を受けるかも知れませんのでご注意を・・・

◆後者の方ですが、怪しまれるような行動とは・・・・普通に並んでいる人に顔を覚えられていて、
  『2時間もたってないのに何でまた乗れてるの?』とか『5枚も発券していて発券機で後ろに並んでいる人に怪しまれたり』
    などがあげられます。
◆どうぞそんなことが内容に十分注意してから行いください。

『使用法についての説明』
◆もし捨ててしまったり、ディズニーランドに行ったことがないのでパスを持っていないという方は、
  オークションで古いパスを販売している場合がありますのでそれを落札してみてはどうでしょうか。
◆または、2DAYパスを使用しないで別々に購入することもお勧めいたします。
◆それと、1回ファーストパスを発券してしまったら、それは2時間ルールが適用されるのでご注意下さい。

『より楽しく遊ぶために・・・』
◆より楽しく遊ぶためには、きちっとした計画を立てておく必要があります。

▼例えをあげてみるのでそれを参考になさって下さい▼
●10時に入園後、古い券などそれぞれが10枚を持ってキャストのいない発券機へ・・・
●ここで10枚を一気にファーストパスを発行してしまいます。
●5つのファーストパスがあるので、今回はそれぞれ2枚ずつ買うことにしました。
●それを持っていろいろなアトラクションへ・・・
●2時間ルールなんて気にならないので、好きなだけ乗り放題でした。
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−                                          <終わり>

●『プーさんのハニーハントで大砲から風が吹き出してくる仕掛けに出会う方法』

・東京ディズニーランドではプーさんのハニーハントが一番人気ですよね。
・実はこれには大砲から風が吹き出してくるという隠された仕掛けがあるのです。

『やり方についての説明』
◆まず、出来るだけ早めに乗るためには、ファーストパスを上記の方法で発券することが大切です。
◆自分の順番が回ってきて、係員の人に誘導されそうになったら、『一番前か一番後ろに座らせて下さい』とはっきり明確に告げましょう。
◆他の人が座っている場合以外は、キャストは一番前か一番後ろに座らせてくれます。
◆もし、他の方が座っている場合には、もう一巡してから一番前か後ろに座らせてもらいましょう。
◆言い忘れましたが、なぜ一番前か一番後ろでなければならないとかというと、この仕掛け(ハニー大砲)に出会うには一番前の壷と
一番後ろの壷だけだからです。
◆したがって、たくさんあるうちのこの2つのいずれかの壷に乗ることが出来れば100%の確率でハニー大砲の仕掛けに出会うことが出来ます。
◆また、閉園近くの21時ぐらいに行けばどのアトラクションでもすんなりと乗れます。
◆試してみる価値は十二分にあると思います。どうぞ楽しんでください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●『100%一番前の席に座る方法』

・当結構な時間をかけて並んでも順番の関係で真ん中とか中途半端な席に座らされてしまったことはありませんでしょうか?
・実は、簡単な方法で必ず一番前の席にしてもらえることが出来ます。
・それとは、単にディズニーランドのキャストに『一番前に座らせてください』というだけです。

『なぜそのようなことができるのか』
・仮にもディズニーランドで教育を受けたキャストです。
・それくらいのことはマニュアルにあります。
・ですのではっきりと『一番前に座らせて下さい』といえばマニュアル通り、一番前に座らせてくれます。

・もし一番前が座られていた場合は、もう一巡待って次に自分が先頭になるようにしてから堂々と一番前に座りましょう。
・ちなみにこちらはぜんぜん恥ずかしがらずに毎回『一番前に座らせてください』といっているので、アトラクションはいつも楽しんでいます。
・この方法はどれだけ恥ずかしがらずにいえるかなので、どうぞ試してみて下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●【ミラコスタホテルの予約を確実に取る方法】

・例えばクリスマス(12月24日)の予約を取ろうとして、6ヶ月前(6月24日)の朝に予約を入れたとしても、
  もうすでに予約がいっぱいだったということはありませんか?
・ですが、少しせこい手を使えば簡単に予約を入れることが可能になります。
・もちろん、アンバサダーホテルなどにも同様です。

【やり方についての説明】
・通常、6ヶ月前の朝に電話すると確実に取れると良く聞きます。
・今回の特集では6ヶ月と1週間前に電話するという方法です。

◆まず12月24日に予約を取りたいのであれば、6月24日の朝に電話するのではなく、一週間前の6月18日の朝に電話するのです。
◆6月18日の朝に電話する場合次のように言いましょう。
◆『12月18日から12月24日まで連泊の予約を入れたいのですけど』

◆その数日後、また次のように連絡を入れましょう。
◆『急な用事で12月18日から12月23日までの予約をキャンセルしたいのですけど』
※聞いた話によると、予約は1週間まえではなく、3日前から連泊の予約が入るようなのでその場合6月21日に電話しましょう。

・この方法で以前まで業者の方に高値で売ってもらっていた予約をかなり節約できますね。
※ちなみに業者さんもこの方法で手に入れているようです。(説明文をよく読めば書いてありますね)

・またこの方法で他の人気ホテルなどの予約も手に入れることが可能です。

【注意点について】
・万が一、この方法が知られすぎてしまい、ホテル側も対策をうっている場合がございます。ご注意下さい。
・こんなせこいことはいやだという方も、どうせただの電話だと思って実行してみてはどうでしょうか。
※直接フロントに行って恥をかくよりましです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●レストランでお誕生日のお祝いしてもらう方法

メディテレーニアンハーバーにある「リストランテ・ディ・カナレット」という人気のレストランがあります。
ここでキャストの方に誕生日であると言うことを告げて、デザートを頼むと、普通と違うデザートが出てきて、
何人かのキャストの方が歌を歌って祝ってくれます。
ただしかなりの人気レストランなので予約してから行きましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●ディズニーシーシンフォニー秘密のおすすめの席

一日の締めくくりとして中央のメディテレーニアンハーバーで行われる光と音と水のショー「ディズニーシーシンフォニー」。
どうせ見るならいい場所で。ということでおすすめの場所をご紹介します。特におすすめはやっぱりリ水上ステージがあるドアイル。
ここは人気スポットだけあって早くから場所取りをしている人がいて倍率は高いですが早めに場所を取る価値はあります。
その理由として、

1.ショー全体が見渡せる。
2.プロメテウス火山が見える。
3.このショーの前に上がる花火がよく見える。

この3つの条件を備えていれば基本的にいい場所と言えるかと思います。
またここ以外のおすすめ場所としては、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテというレストラン。
実はここの2階に海を一望できるテラス席があり、お食事をしながらショーを楽しむことができるのです。
ただし席の数が9個しかなく倍率はかなり高いかもしれません。
またショーの30分程度前にテラスへの扉が閉じられ、席を確保していない人は入れないようになりますので、お早めにキープしましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●ダイヤモンドフォースシューが満席時入る方法

ダイヤモンドフォースシューで行われる人気のディナーショー。
すぐに満席になってしまうことが多いのですが、実はキャストの方にお願いすればキャンセル待ちをすることができるのです。
満席の時もあきらめずに聞いてみましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●噂の「クラブ33」の入り口

一般の入園者には無縁だが、園内には一カ所だけアルコール類を出すところがある。メンバーズクラブの「クラブ33」である。
経営母体のオリエンタルランド社やスポンサー企業の約五百人がメンバーで、このメンバーが同伴しないと入れない。
このクラブ33の入り口はワールドバザール内にある三井住友銀行がありますがその隣に入り口があるのです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●花火を見るおすすめスポット

ほぼ毎日打ち上げられる花火。その花火は基本的には園内のどこにいても見ることができますが
その中でもおすすめスポットをご紹介いたします。

1.クリッターカントリーのスブラッシュマウンテン前。
ちょうどスブラッシュマウンテンの滝壺の前あたりからの花火はすごい迫力です。なんと言っても花火に近い!
花火の美しさはもちろんのこと、その音も迫力満点!ただ、頭上に花火が上がるような格好なので、首が痛くなる可能性はありますが。

2.ウエスタンランドのラッキーナゲットカフェ付近。
ビックサンダーマウンテンのふもとにあるラッキーナゲットカフェ。そこから見る花火は、
アメリカ川とトムソーヤ島をバックにして上がるので、これまた絶景です。花火の燃えカスが落ちてくることもあります。

3.シンデレラ城前。
やはり定番のシンデレラ城前。シンデレラ城をバックに上がる花火は、 やはりディズニーランドの醍醐味。
もちろん花火の解説で流れるナレーションもバッチリ聞こえます。

4.スイスファミリー・ツリーハウス
アドベンチャーランドに高くそびえるスイスファミリー・ツリーハウス。ここは自分の足で大きな木を登っていくもので、
木の上にはロビンソン家の家が再現されています。
 その高台から見る花火もこれまた格別!
 ただあまり広いところではないので、なかなかベストポジションが取れないかもしれません。

5.番外編!
もしディズニーランドに入園しないで花火を見るとしたら、やはり隣の葛西臨海公園がオススメ!ただし迫力には欠けますが無料で見られます。

(ただし天候によっては打ち上げ場所が変わるため、上記の説明と異なる場合があります。)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●パンフレットに載っていない小さなイベントを調べる方法

東京ディズニーランドでは、実はパンフレットやTODAYSインフォメーションに載っていない小さなイベントがあります。
例えば、ミニバンド演奏だったりパフォーマンスだったりと。それらのイベントは原則として突然現れて突然いなくなるパターンが多いのですが、
実はちゃんと始まる時間が決まっていて入り口付近にある「メインストリートハウス」に行けばある程度は教えてくれるのです。
何度もディズニーランドに行かれて、今までと違ったショーを見たい方にはオススメです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●大人気クリスマスタウン・ファンタジーをいい位置で見る方法!

年末の大人気イベント「クリスマスハウスファンタジー」(以下、CTF)は、とても人気は高く、
ステージ前で見るには開園と同時に配られる中央観賞エリア入場券が必要になります。
もちろんこの入場整理券を手に入れられれば何も問題なくいい位置で見ることができるのですが、
万が一、入場整理券を手に入れられない場合、それなりにいい位置でCTFを見る方法をご紹介します。
ここで紹介するのは、入場整理券が必要ではないが、限定数のみ観賞席を確保できる場所です。
見られる場所は入場整理券が必要となるステージ前エリアの両サイドになります。

1.まず見たいCTFの時間帯の一つ前のCTFが行われている時に、次の2カ所どちらかに向かいます。
 一つ目は、ダイヤモンドフォースシューから中央ステージに向かうと、ステージ方向にはいけないようにロープが張られています。
 そこのロープにできるだけ近い位置です。もう一つはステージを挟んで反対側のトゥモローランドテラスからステージに向かうと、
 同じようにロープが敷かれています。目印は、ちょうど座って見ている人と立ち見の人の境界線にロープがあります。
 そのロープにできるだけ近寄るのです。

2.前の回のCTFが終了すると、入場整理券エリアの人と、この入場整理券がなくても見られるエリアの人が順番にこのロープの外に出ていきます。

3.全員そのエリアから退出すると、入場整理券を持っていない人でそのロープの近くに居る人を順番にステージ近くにキャストが誘導してくれます。

4.これで場所を確保できるはずです。できれば敷物を持っていった方がいいかと思います。
  場所を確保すればその場に一人いる必要がありますがショーが始まるまで買い物に行ったりすることは可能です。

5.実はここの場所、CTFの特等席だけではありません。
 なんと後ろを振り向けば昼間のパレードの通り道になっており、このパレードの特等席にもなります。
 前のCTFから次に始まるCTFまでの待ち時間はパレードで時間をつぶすこともできます。
 
なお、このシステムが変更される可能性もありますので予めご了承ください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●人気アトラクションのオススメ座席!TDL

1.ビックサンダーマウンテンは、絶対に後ろがおもしろいです。特に夜の方が絶叫感はあります。

2.スブラッシュマウンテンは、一番前の座席で右側がオススメです。最後のフィニッシュの急降下で、先頭の方が、
  水しぶきもたくさん浴びられます!?し、記念写真もキレイに写ります。また右側の方がディズニーランドの、
  景色を一望できる場所でたいへん見やすいです。

3.スターツアーズは、できるだけ後ろの座席がオススメです。
  後ろの方が、揺れが激しく、より迫力があります。

4.プーさんのハニーハントは、3つのハニーポットが一組になって進んでいくアトラクションで3つとも動きが微妙に違うのですが、
  おすすめは2番目のポットの前列。

5.ウエスタンリバー鉄道は、進行方向右側の座席がオススメです。たいがいのスポットは右側にあります。
  なお、上記で紹介したアトラクションの座席はウエスタンリバー鉄道以外は基本的に指定できませんので、どこに座れるかは運任せです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●人気アトラクションのオススメ座席!TDS

ディズニーシーの人気アトラクションの場合、TDLやUSJに比べ、どこに座っても楽しめるようになっているようです。が、念のためご紹介します。

【インディジョーンズアドベンチャー】
人気・実力ともにNO.1のアトラクション。へんぴな場所にある割にはいつも大行列ができています。
横4人の3列で計12人で乗る乗り物ですが、おすすめは絶対に前列。前列になるかは運になりますが、視界はいいですし、
意味のないハンドルをグルグル回すこともできますし、「おろかものめー」という場所では前列だとモロに煙を受けます。
左右どちらがいいかと言われると難しいのですが、どちらかと言えば右側がいいかもしれません。
メインでもある竜巻のようなクリスタルスカルが右側にでるので。でもどちらでも楽しめますが。

【ストームライダー】
飛行機型の乗り物に乗り、巨大なストームを消滅させる任務のツアーに出るアトラクション。
乗り物はTDLで言うスターツアーズのような感じです。
おすすめの座席は真ん中より後ろ目の中央部。最前列はおすすめできません。
後方の方が揺れが大きいですし、とある仕掛けが見やすいです。

【トランジットスチーマーライン】
ディズニーシーの園内を船で巡るトランジットスチーマーライン。
シーの醍醐味を知ることの出来るおすすめのアトラクションです。園内を廻る足としても利用できますが、
やはりアメリカンウォーターフロントから出発(わかりづらい)する、1週グルリと廻ることができるコースがおすすめ。
座席は絶対に右側がおすすめです。見所はほとんど右側にあります。

【センター・オブ・ジ・アース】
火山の中を高速でかけめぐるセンターオブジアース。
なぜか乗り物自体が景色を見づらい設計になっていますが、実際これはどこに座ってもあまり変わりません。
前列の方が多少見やすいかもしれませんが。

【海底2万マイル】
海底の中を進んでいく海底2万マイル。一つの乗り物で6人までしか乗れないため待ち人数の割に待ち時間は長くなります。
座席は二人がけで、前方が見られるところと、それぞれ左右を見られるところがあります。評判では前方がいいとよく言われていますが、
前方に座ると前の乗り物が見えてしまい、また軌道レールも見えてしまうので、どことなく臨場感にかけるところもあります。
左右の座席でも十分に楽しめますし、どちらかといえばこちらの方がおすすめかもしれません。

【エレクトリックレールウェイ】
電車の乗り物です。TDLとは違い、園内を廻るときの足として使える乗り物でもあります。
座席は、東京湾やSSコロンビア号を見ることが出来る側とプロメテウス火山を見られる側になりますが、
おすすめは東京湾が見える側です。こちらであればさらにポートディカバリーなども一望できます。
でもできれば2回乗って両方の景色を楽しみましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●イクスピアリで商品券1000円GET

東京ディズニーランドに隣接するショッピングモール「イクスピアリ」。
ここで発行している年会費無料のクレジットカードに申込みをすると、1000円分の商品券をその場でもらうことができます。
免許証等の身分証明書がいるが印鑑や銀行口座の設定は特に必要はない。
もちろんカードの発行と審査は後日行われるので、万が一審査に通らずイクスピアリカードを発行してもらえなくても、
商品券だけはもらえてしまいます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●園内や駐車場の混雑具合で調べる方法

東京ディズニーリゾートに向かっている途中で、ディズニーランドやシーの
園内の混み具合、また駐車場の混み具合が気になる方もいらっしゃるかと思
います(私です)。実は携帯で簡単に混雑具合を調べてしまうことができる
です。混み具合によって作戦を練り直す必要もあるかもしれませんからね。
下記のURLにリンクすれば随時更新された最新の情報が入手できます。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/today.html
ぜひ携帯のお気に入りに入れておきましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット